ピチカートのときの弓の持ち方

曲中でアルコとピチカートの持ち替えがよくあると思います。

ピチカートのときの弓の持ち方を紹介します。

  

 

小指を弓のくぼみのところにしっかりと入れます。
小指と薬指で、弓をしっかり固定します。

人差し指と中指を使って演奏するので、その2本は自由に使えるようにします。

親指を指板につけて、完成です。

ピチカートをするときに、弓が揺れて楽器にぶつからないように、薬指と小指でしっかり固定しましょう。

これはあくまで一例ですので、他にもピチカートのときの弓の持ち方はあります。

 

曲では、頻繁にアルコとピチカートの持ち替えをすることもありますね。
参考までに持ち替えの動画もアップしておきます。

 

 

持ち替えも慣れるまでは一苦労ですよね。

たまに、楽譜でこれは時間なさすぎて無理だろ…というのもありますが、解決策がいくつかあって。

1)開放弦の音なら、左手で弾いてしまう
2)ほぼアルコの手の状態でピチカートしてしまう
3)アルコとピチカートのより重要な音を弾いて、他の音は捨てる
4)2人以上いる場合は分担できるよ

など、その状況によって、選択肢は変わります。